
こんにちは、サウポンです。
今回は、”アカウント作成2日後に報酬発生”という魅惑のキャッチコピーを持つ案件、即金ビジネスの教科書についてレビューしていきます。
LPを見ると、
”スキル・センス不要、1日1時間の単調作業、リスク無し、初月で15万円~30万円の収益可能”
このような事まで記載されていますが、もし本当であればかなり魅力的ですねぇ。
その実態はどうなのか?という事を実際に登録して確認しましたので、是非参考にしてみて下さい。
・即金ビジネスの教科書はどんな稼ぎ方なのか知りたい
・本当にアカウント取得2日後から稼げるのか興味がある
・販売者の市原さんは信用できるのか気になっている
https://www.iba7.net/sb/p/index3.html
【特定商取引法に基づく表記】
販売業者 | アカデミアジャパン株式会社 |
---|---|
運営責任者 | 石田 健 |
所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-16-4 VORT茅場町イースト4F |
電話番号 | 03-5117-3580 |
メール | sokkin-biz@namni.net |
目次
即金ビジネスの教科書の考案者である市原高一氏は何者なのか?
引用:https://www.academiajapan.com/lecturer_ichihara.html
今回の”即金ビジネスの教科書”の考案者である市原高一さんは、2005年にネットビジネスの世界に参入し、主にブラックSEOを手がけてきたという事で有名です。
※ブラックSEO・・・検索エンジンの仕組みの隙間を突いて自分の記事を上位表示させようとうするSEO対策※
過去には、市原塾という高額塾も販売されている方ですね。
また、今回即金ビジネスの教科書に登録すると特典として、市原さんの著書”ブログを現金製造機に変える方法”という本のPDFが貰えたので全部読んでみましたが、正直言って「当時は良かったのかもしれないけど今は厳しいなぁ」という印象でした。
10年前の本なのでしょうがないのですが、本の中で推奨されているのはペラサイトを作成し、被リンクのために自作自演のブログを50個立ち上げる、といった完全なブラックSEOのやり方なので、検索エンジンが進化している今の時代だと通用しないですね。
とはいえ、「アフィリエイトとは?」「ASPって何?」といった基礎知識から解説されてはいるので、入門書として読んでみるのはいいかもしれません。
即金ビジネスの教科書のインタビュアー、石田健氏について
引用:https://www.academiajapan.com/message.html
今回の即金ビジネスの教科書のインタビュアーは、石田健さんです。
この方もネットビジネス界ではかなり有名で、石田塾という高額塾を現在までで13期開催されている方ですね。
まぁ石田健さんについてネットで調べると結構悪評が目立つのですが(笑)、僕個人的には別に詐欺師ではないと思ってるので、「石田健さんが関わってるから詐欺だ!」みたいな事にはせず、フラットな目線でコンテンツを評価していきますのでそこはご安心ください。
市原高一氏発案の即金ビジネスの教科書の内容は?
さて、”アカウント作成から2日後には報酬が発生しなきゃやってられません”という謳い文句の即金ビジネスの教科書ですが、その内容についてガッツリと書いています。
LPを見ると、
コンビニのお弁当、ペットの散歩、毎日の通勤がお金に変わる
ネットで検索ができればOK!!特別なスキルは不要!
こういった事が記載されていますが、ぶっちゃけ何をやって稼ぐのかが全く見えないのでメールとLINE@に登録してみました。
第一話
第一話を見ましたが、結論を言えば結局どうやって稼ぐのか?については全く分かりません。
まぁこの手の案件の場合、具体的な手法が分かるのは2話目、3話目なのでしょうがないです(笑)
さて、では一話目の内容を要約すると、「今回紹介する手法がいかに素晴らしいか!」というものでした。
市原さん曰く、今回のノウハウは
・アフィリエイトではない
・アドセンスでもない
・転売でもない
・何なら文章も一切いらない
との事ですが、これが本当だとすると残っているのは「動画作成」位だと思うので、YouTube等の動画投稿サイトにに動画をアップして稼ぐやり方なのかもしれません。
詳細は翌日送られてくる2話目を見ないと分かりそうにないですね。
ちなみに、石田さんも市原さんも、動画内で「昔はアフィリエイトも簡単に稼げたけど今は難しくなっている・・・」と仰っていました。
まぁこれは確かにそうで、昔は検索エンジンがそこまで賢くなかった為、先ほども書いたブラックSEOという、いわば検索エンジンを騙すようなやり方でも上位表示ができましたが、今はもう全く通用しなくなったので、そういった意味では簡単ではありません。
ただ、そういった楽をする小手先のテクニックが通用しなくなったというだけですから、結局は記事の質を上げる事が一番大事、という事さえ意識すれば問題ありませんよ。
第二話
二話目では何をやって稼ぐのかが明らかになりました。
その答えは、やはり「動画ビジネス」でしたね。
20秒程度の動画をYouTubeではなく、「とある所」にアップロードして稼ぐようです。
まぁその肝心の「とある所」が分かるのは3話目との事なのでどこにアップするのかは不明なままでしたが、具体例として市原さんがアップした動画をいくつか見る事が出来ました。
↑市原さんがイオンに行ったときにホールで歌っていた演歌歌手を撮影した動画(20秒程度)
↑市原さんが仲間達と釣りをしている動画(20秒程度)
↑市原さんがゴルフの練習をしている動画(20秒程度)
・・・市原さん曰く、特に何の編集もせずとも、このような日常的な動画をアップロードするだけで報酬が発生するそうです。
一応動画内では報酬画面も公開していましたが、ただ日付と数字が書いてあるだけでしたので、本当に稼げている証明になるかというと正直微妙でした。
もし本当にこの程度の動画をアップするだけで報酬が発生するのであれば、確かに今まで見た事がないほど楽に稼げるような手法に思えます。
第三話
第三話の内容は、「IBA動画アカデミー」という講座を募集する、といったものでした。
とはいえ結局肝心な”どこに”動画をアップロードするのかについては、実際に参加してみないと分かりそうにありません。
・・・ただ、販売ページに載ってある体験者の声やネット上でのリサーチの結果、このIBA動画アカデミーではBuzz Video(バズビデオ)を使った戦略だという事が判明しました。
引用:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.android.article.topbuzzvideo&hl=ja
バズビデオとは、中国のByteDanceという企業が運営している動画配信アプリで、YouTubeとは違い検索機能が無く、動画を見ていく内にAIが好みの動画を判断して表示してくれるようになる特徴を持つ、最近人気になっているサービスです。
ちなみに、若者に人気の動画アプリTik Tok(ティックトック)も同じByteDanceが運営しています。
このバズビデオも、YouTubeと同じように投稿した動画が再生されればされるほど報酬が発生する仕組みですね。
ちなみに市原さんによれば、「この稼ぎ方を知っているのは日本でも数える位しかいない」との事ですが、実際の所バズビデオが稼げるという情報事態はどんどん広がっていってます。
普通に「バズビデオ 稼ぎ方」と検索すると沢山のブログやnoteが表示されるのがその証拠ですね。
市原高一氏のIBA動画アカデミーでは何を学べるのか?
さて、そんなバズビデオで稼ぐ為のノウハウを市原さんから教えてもらえるIBA動画アカデミーですが、内容としてはこのようなラインナップになっています。
どうやらノウハウの全体像から各シーンに合わせた具体的な事まで、かなり幅広く総合的に学べるようですね。
また、サポートに関しても、メールだけでなくきちんとスカイプまで対応しているようですから、何をしていいか分からず動き出せない、といった事もなさそうです。
そして、今回のIBA動画アカデミーには上位コースとして「ゴールド会員コース」というものが存在していて、通常コースであればサポートを行うのは市原さんの専属スタッフみたいですが、ゴールドコースの場合は個別で市原さんに対応してもらう事も可能なようです。
そんなIBA動画アカデミーは3か月の講座となっており、価格は通常コースで19万8000円(税別)、ゴールド会員コースだと49万8000円(税別)になっています。
・・・これを見た僕の感想としては、率直に「え?高くね?」と思いました。
3か月という期間でこの価格は、結構思い切ってるなぁという印象です。
また、市原さんによればスキルもいらずに日常を撮影してアップするだけで稼げる、との事ですが、残念ながら正直そのような動画で稼ぐのは難しいでしょうね。
バズビデオ自体はYouTubeに比べると最近出てきたサービスなので、YouTubeに比べるとまだ規制も緩く先行者利益が得られると言えば確かにそうなのですが、事実として日に日に規制が増えてどんどん整備されているので、そこまで簡単に稼げるわけではありません。
その証拠に、バズビデオは以前までは特に収益化の条件は無かったのに、今現在はフォロワーが100人を超えるか、アップした動画の閲覧数が2万回を超えないと収益化できないようになっています。
参考:https://monetizehack.com/businessmodel/buzz-video/
本当に初期の初期の頃であれば市原さんの言うような日常を撮影したショボい動画でも良かったのかもしれませんが、もうかなりアプリの存在が浸透している今ではまず通用しないと思いますね。
即金ビジネスの教科書とIBA動画アカデミーの口コミ
即金ビジネスの教科書とIBA動画アカデミーのネット上の口コミをいくつか載せていきます。
良い口コミ
結構探したのですが、残念ながら良い口コミは見つけられませんでした。
悪い口コミ
バズビデオ(トップバズ)で稼ぐ戦略のようですが、そもそも稼ぐためには100人以上のフォロワーもしくは2万回以上の動画再生がいるので、2日程度で収益化するのは無理でしょう
ただ日常を撮影するだけで稼げるのであればスマホを持っている人は皆大金持ちです。
仮に稼げたとしてもそんなやり方が長く続くとは思いません。
まとめ
はい、今回は市原高一さんの即金ビジネスの教科書、そしてIBA動画アカデミーについて取り上げてみました。
そのノウハウを一言で言えば、「日常をバズビデオに投稿して稼ぐ」といったものです。
先ほども書きましたが、バズビデオはYouTubeに比べると最近出てきたサービスですから、先行者利益としてショボい動画でも多少は稼げるのかもしれません。
とはいっても、やはりバズビデオ自体の仕様がどんどん変更されている事や、確実に参入者もこれから増える事から、ショボい動画を投稿するだけで長期的に安定して稼ぐのはかなり難しいように思えます。
僕的には長期的に稼げないのであれば意味が無いので、今回の案件は参加しません。
もし参加しようと思っている場合は、最低限バズビデオで稼ぐ仕組みや条件、難易度といった事をネット上で調べ、知識を付けた上で検討される事をおすすめしますよ。
ということで、今回は以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
無料メルマガ”アフィバインZ”始動
この度、無料メルマガを開始する事にしました。
名付けて、「アフィバインZ」
・・・名前の由来は、当ブログ「アフィバイン」と、僕の大好きなアニメ、”ドラゴンボールZ”を安易に合体(フュージョン)させただけというシンプルなものです(笑)
僕自身高校3年生の頃からネットビジネスに興味を持ち始め、
- 物販
- アダルトアフィリ
- 雑記ブログ
- 特化ブログ
などなど色々なものに取り組んで来ましたが、そのほとんどで結果を出す事はできず、すぐに次の稼ぐ方法を求めるという、気づけば完全なノウハウコレクターになっていました。
ただそこから、
・一時稼げる手法ではなく、いつでも稼げる実力を身につける事が大事
・一発逆転ができる魔法のアイテムなどはない
・買えば稼げる教材なんて世の中にはない
・誰かが自分を稼がせてくれる事はなく、稼ぎたいなら自分で稼ぐ力を身につけなければいけない
・いくらインプットしても、その内容をペラペラ喋れるようにならなければ意味はない
・願ったり祈るだけでは現実は変わらず、変える事ができるのは「行動」のみ
など色々な気付きを得る事ができ、指導者の存在もあったお陰で、今ではようやく少しずつ成果を出す事ができるようになりました。
ネット上には僕より若く、短期間で大きな結果を出しているバケモノ達が多くいますが、結果を出すのに相当な遠回りをしてきた僕だからこそ、伝えられる内容もあると思っています。
昔から、成功する方法は多く語られますが、それより大事なのは失敗しない方法や心構えです。
(正確には、失敗するのは当たり前で、そこから何の学びを得て次に繋げるか?という視点が重要なのですが)
メルマガの配信は不定期ですが、お届けする内容は
・情報発信ビジネスがなぜ優れているのか?
・副業で失敗しない為のコツ
・何をやる上でも最重要になってくる「習慣化」の極意
・ライティング力を高める方法
・ブログでは書かないような業界の裏話
・僕の失敗談から学べるマインド論
etc(随時追加)
こういった事を配信していこうと思っています。
登録も1分程度でできますし、もし気に入らなければすぐに解除頂いても構いません(笑)
ですので、もし興味がある方はこちらのページからご登録をよろしくお願いします。
無料相談受付を開始しました♪
この度、主にネットビジネスや副業に関しての無料相談を開始しました。
随分前から、
「今ある会社のほとんどは10年以内に潰れる」
「これからは個人の時代だ」
といった事が言われ、実際に日本を代表する企業であるトヨタの会長ですら「終身雇用を守るのは難しい」と発言し、かなりの話題を呼んだのがもう数年前の話です。
更にはツイッター等のSNSを筆頭に、個人で大きな影響力を持つインフルエンサーと呼ばれる方が台頭してくるなど、時代が変わってきている事は誰の目から見ても明らかですよね。
そうやってかつての「良い大学に入り良い企業に入れば一生安泰」という一つの神話が崩れようとしている今の時代ですが、その流れを急速に加速させているのが、世界中で猛威を振るうコロナウイルスです。
現在、コロナの影響で400社もの企業が倒産に追い込まれ、職を失ったり学校に通えなくなった人が沢山いますよね。(僕も大学にほとんどいけてません)
一刻も早くコロナの脅威が去ってほしいと誰もが思ってはいるものの、日に日に感染者は増え続け、国も10万円の給付金やあまり好評ではないマスクを配布する位しかできていないのが現状です。
・・・といった現状を踏まえた時、僕はもうこれから生き残る為には、”ネットでお金を稼ぐ方法”を身に着けるしかないと思っています。
とは言え、一言で”ネットでお金を稼ぐ”と言っても、ネット上には様々な情報があり過ぎて、具体的に何をすれば良いのか分からない方も大勢いらっしゃいますよね。(もちろん”誰でも簡単に稼げます!”みたいな方法はありませんが)
「現状や将来が不安・・・だけどどうすれば良いのか分からない・・・どうしよう・・・」
ともしお悩みであれば、下の相談ページから是非一度お問い合わせ頂ければと思います。
相談ページ内では、”ネットで稼ぐために大事な2つの事”も解説していますので、是非参考にしてみてください。
リンクはこちら→無料相談受付ページ