【完全ロードマップ】ブログ初心者から1年間で「121,712円」稼いだ方法論【再現性を高める作業スケジュール付き】
サウポンサウポン

サウナ大好きサウポンです。

ポンちゃんポンちゃん

ポンデリング狂いのポンちゃんです。

今回は、ブロガー&ユーチューバー&インフルエンサーとマルチに活躍されているしかまるさんが手がけたBrainについてレビューしていきたいと思います。

・・・まず最初に言っておくと、この教材ね、すごいですよ(笑)

なぜかというと、いい意味で価格と価値が釣り合ってないからです。

商品の購入ページでは、

ブログ初心者が道に迷わないナビゲーターの役割を果たす

「勘」、「センス」に頼らない。

といった事が書かれていて、正直この文章を最初に読んだ時は

「まぁたそんな体のいい事言っちゃって~~」

みたいに思ってたんですが、ところがどっこい。

蓋を開けてみると、

「え?この価格帯でここまで出し惜しみせず全て公開するってこの人スゴいな・・・」

と普通に驚きました。

ですので、実際に中身を確認した僕が、

  • 具体的にどんな事が学べるのか?
  • この教材で本当に稼げるようになるのか?
  • デメリットや嘘偽りは無いのか?

といった生の声を、購入する前の注意点と併せてお届けしていきますので、良ければ最後までお付き合いください。

結論を言えば、この教材は

この教材がオススメな人

・アフィリエイトに興味がある
・副業としてブログを検討している
・これからブログを始めてみたい
・成功している人の感覚、思考、テクニックをマスターしたい
・指針となる教材が1つ欲しい

という方にはオススメですよ。

目次

しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」は渾身の教材

さて、まず今回のBrainはブロガーのしかまるさんが手がけているものなんですが、そもそもしかまるさんを知らない方もいるかもしれませんので、軽くご紹介していきますね。

【しかまるさんの実績】※記事執筆時※

Twitterフォロワー:1.3万人

アカウントはこちら

YouTubeのチャンネル登録者数:1.4万人

チャンネルはこちら

このような実績をお持ちなうえ、今もめちゃめちゃアクティブに行動されてる方なんですけど、驚きなのがこれら全てを”副業”でやってらっしゃる事です。

副業でこの行動量は、言葉を選ばずに言えば化け物ですよ(笑)

ポンちゃんポンちゃん

・・・いや、何人かに分身しないとこの作業量はこなせなくない?

サウポンサウポン

体力モンスターやで

そんなしかまるさんが、実際にブログで収益を得るまでにつちかってきた感覚、ノウハウ、テクニックを出し惜しみなく公開し、「勘」や「センス」に頼らず最短距離で結果を出す、というコンセプトなのが今回の教材になります。

なにせ、販売ページには

ブログで伸び悩んでいる方へ僕の全てをココに置いてきた。

というめちゃめちゃ男気あふれる自信満々な文章が書かれている位ですから。

・・・ただ、そんなしかまるさんも最初から順風満帆に進んできたわけではなく、今の華々しい結果の背景には、相当な努力が隠れています。

具体的に言えば、

”本業をこなしながら、1年間でブログ700記事、YouTubeでスポーツ解説動画180本(チャンネル登録者数4100人)作成”

この圧倒的とも言える作業量ですね。

ポンちゃんポンちゃん

副業で1年に700記事作成ってヤバくない?

サウポンサウポン

行動力の化身だよね

しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」はブログ初心者が最短ルートで結果を出せる教材

そんな圧倒的な作業を積み重ね、結果を掴んだたしかまるさんが手がけているからこそ、このBrainは「初心者が最短ルートで結果を出す事」に特化した内容に仕上がっています。

そして、そんなしかまるさんだからこそ気づいた、これからブログで稼ぎたい人が知っておかなければならない事実があります。

ブログはただ頑張れば稼げる世界ではない

それは、ブログはただ頑張れば稼げる世界ではないという事です。

というのもしかまるさん自身、1年で700記事という圧倒的な記事数を積み上げられたわけですが、その中で実際にアクセスを集めたり、収益を高める為の役割を果たした記事は、わずか100記事程度だったらしいんですね。

僕もそのことに気付くまでに「700記事以上」書きました。そしてアクセスがある記事は100記事ぐらいでした。悲しいですが、600記事を書いた時間は無駄だったということです

つまり、教材内でご本人もこう言っているように、残念ながら結果的に残りの600記事は(稼ぐという点においては)無意味なものになってしまったという事です。

そのような経験を踏まえているからこそ、

・結果に繋がる必要な行動

・結果に繋がらない無駄な行動

この両方が分かり、そこから導き出した”結果に繋がる必要な行動のみ”を教材に詰め込んでいるわけですね。

ポンちゃんポンちゃん

いわば最短ルートね

ブログって初期費用や維持費をほとんどかけずに運営できるので、個人が始めるビジネスとして最強のツールである事は間違いありません。

でも、じゃあ簡単に始められるからといって、簡単に稼げるか?というとそれは全く違う話なんですよ。

そして、ブログ運営に限らずよく言われている事として、

「現実を変えるには行動するしかありません。だからフットワークを軽くして動きまくりましょう。とにもかくにも行動です!」

といったものがあって、これは確かにド正論ではあるんですけど、まず大前提として行動する事と同じくらい大切な事があります。

結果を出すには”正しい方向性で”取り組む事が重要

それが、”正しい方向性で”取り組む事

この”正しい方向性”というのが非常に大事なポイントで、この意識が無いと、特に気軽~に始められるブログでは、

「まぁよく分からんけど、とにかく書いてりゃそのうち稼げるでしょ~~」

みたいな感覚になりがちなんですよね。

でも、ブログはただ書けば稼げるわけはありません。

実際にしかまるさんも、教材内で

ブログで求められるのは「いい記事」ではなく「稼げる記事」と「その仕組み作り」です。

「ブログ=いい記事を書けば稼げる」と思っている人は全滅します

と断言している位ですから。

なので、もちろん行動する事は超大事。

・・・ですが、それにプラスして「どんな方向性で行動するか?」も同じくらい重要だという事です。

最初から正しい方向性が記された地図を手に入れておいた方が結果的に早い

とはいえ、いきなり正しい方向性で取り組む事が大事と言われても、右も左も分からない状態で、自分だけで全て判断するってかなり難しいですよね。

今はあらゆる情報をほぼ無限に手に入れられますけど、じゃあ手にしたその情報は本当に正しいものなのか?必要なものなのか?を判断するにも、それなりの知識や経験が必要になってきます。

ましてやブログはその特性上、正しい方向性で取り組んでいたとしても、結果を出すのにはどうしても一定の時間がかかるものですから。

なので実際の所、もう少しで結果が出そうだったのに、あと一歩の所で諦めてしまう人が多くいる世界でもあるんですよね。

成功の原則

この画像のように。

サウポンサウポン

せっかく始めたのに、超もったいないですよね

それだったらもう最初から正しい方向性と行動が記されてある、いわば成功までの地図を手に入れた方が、無駄な時間や労力をかけずに結果を掴みやすいんですよ。

成功までの地図は既に結果を出している人から受け取りたいのが本音

そして、じゃあそんな成功までの地図を誰から受け取りたいか?と言えば、思考錯誤を繰り返し、時に失敗しても諦めずに動き続け、実際に結果を手にした人というのが本音ですよね。

その点を踏まえた時、今回の教材の作成者であるしかまるさんは、

・副業で1年間に700記事を作成

・⇒結果に繋がったのは100記事(残りの600記事は残念ながら結果に繋がらず)

・⇒”正しい方向性で”行動する事の重要性を知る

・⇒その経験を生かしながら、現在はブログ以外にもユーチューバーとしても活躍中

↑このような経験&実績をお持ちで、今もなお現在進行形でご活躍されている方です。

そんなしかまるさんが、

  • 「勘」や「センス」に頼らない為の具体的な手法
  • 具体的に12ヶ月でやるべき行動をピッアップ
  • モノが売れるライティング術

etc・・・

これらの事を実体験を元に余す事なく記載し、

「ブログで伸び悩んでいる方へ僕の全てをココに置いてきた」

「ブログ初心者に戻ったら”絶対”にこれで勝負する内容」

と断言する程に自信を持ち、

「ブログ初心者が道に迷わないナビゲーターの役割を果たす」

と力強く正しい方向性&行動を全て記しているのが今回の教材になります。

つまりこの教材は、ブログ初心者が余計な回り道をせず、最短ルートで結果を出す為の地図という事なんですよ。

しかまるさんの完全ロードマップの購入はこちらから

初心者がブログで稼ぐ方法を全て記したしかまるさんのBrainの内容

それでは、そんなしかまるさんが提供する、初心者がブログで稼ぐ方法を全て記したBrainの内容をお伝えしていきましょう!

・・・ズバリ一言で言うなら、

ブログで稼ぐ為の考え方~実際に必要な行動まで

これら全てが詰まっています。

でもって具体的に言うと、

  • ブログで実際に稼ぐまでの全体像
  • 稼ぐ為に絶対必要なサイト設計方法
  • ジャンル選びの考え方
  • ブログでのライティング術
  • そもそものブログの作り方
  • アクセスを集める為のキーワード選定方法

etc・・・

といった初歩的な所から、

  • 記事をリライト(修正)するタイミングとそのやり方
  • 収益を発生させやすいキーワードとその理由
  • 弱者が強者に勝つ為の考え方
  • アフィリリンクの貼り方はこうすべき
  • 記事を書いていい基準とダメな基準
  • 収益の取りこぼしを防ぐ為のちょっとした対策

etc・・・

などなど、応用的な考え方や細かいテクニックまで網羅されているので、「ブログで結果を出す為のオールインワンセット」と言っても過言ではありません。

正直この教材1つさえ持っておけば、ブログで稼ぐ方法を十分身につける事ができるので、もう他の教材を買いあさる必要もなくなり、後はガンガン実践していくだけになります。

ポンちゃんポンちゃん

脱ノウハウコレクターになれるわけだ

実際の所、ブログ初心者の方に足りていないのは「知識」ではなく「実践」で、その事に気づいていない初心者が多くいるんですね。

知識は実践をして経験を積む中で自然と身に付いていくものなので、知識だけを追い求めても稼げるようにならず、稼ぎたいならどんどん実践を積み重ねるべきなんですよ。

そして、その実践をする為に必要な知識はこの教材にすべて詰まっていて、手順や作業スケジュールまで揃っているため、迷うことなく実践を進めることができるようになります。

しかも、販売ページで勘やセンスに頼らないとある通り、全て「なぜこうしないといけないのか?」という理屈付きです。

例を挙げると、

ブログで最初にやるべき事は〇〇〇を決める事です。

なぜなら、〇〇〇を決めずに運営を始めたとしても、結局は途中で何を書いていいのか分からず迷子になりがちになるからです。

先に〇〇〇を決めておくことで、迷わずに進めていく事ができます。

↑このような形で、初心者でも理解しやすいようしっかりと解説されているんですね。
※有料部分に記載されている内容なので、一部穴を開けているのと、多少リライトしています※

教材内ではふわっとした感覚的な説明をされることはないので、

  • なぜこれをやる必要があるのか?
  • これをしないとどうなるのか?
  • 今やっている事は稼ぐ上でどのような役割を担っているのか?

といった深い所までしっかりと腑に落とす事ができ、読み進めるだけで、応用する為の考え方まで自然と身に付くようになっています。

といったように、この教材はブログで稼ぐ為に必要な事が網羅的に書かれてあるんですけど、その中でも個人的に「ここが特に良い!」と思った所をいくつかピックアップしてご紹介していきますね。

ポンちゃんポンちゃん

教材の中でも、特に優れたエリート達ってことね

サウポンサウポン

そのとおり!

記事単位の役割を理解する重要性がアツい

まず僕が一番いいなと感じたのが、記事単位の役割を理解する重要性についてです。

そもそもブログって、実は記事単位でそれぞれ役割があるってご存じでしたか?

実はこの記事単位での役割という概念を知らず、なんとな~くで記事を書いちゃってる初心者さんは多いんです。

その役割を知らないから失敗する人が多いわけなんですけど、教材内でしかまるさんは記事の役割を明確に”4つ”に分けています。

じゃあなんでわざわざ役割を分ける必要があるのか?

その答えは、ブログで収益化するには記事ごとに役割があり、最終的にそれぞれの記事を紐づけることで、ブログ全体として大きなパワーを発揮する事ができるからです。

つまりは、役割を明確にした記事を書き上げ、それぞれを合体させていく事で、無駄なく効率的に収益を上げられるブログになるわけですね。

言ってしまえばブログって、記事達が1つのチームになって収益を上げていく仕組みですから。

でもってその4つの役割を軽くネタバレしますと、

  1. 商標ページ
  2. 集客ページ
  3. まとめページ
  4. 〇〇〇ページ

このようになってまして、特に重要な部分が4つ目”です。

4つ目に関しては、この教材の“肝”でもあるので伏せさせて頂いています。(ご了承ください)

それぞれのページの詳細までお伝えする事はできないんですが、9割以上のブロガーはここを理解しておらず、逆に月10万円以上稼いでいるブロガーさんは必ずここをしっかり理解して実践しています。

逆に言えば、ここをちゃんと理解して実践していくだけで、トップ10%のブロガーになれると言えるほど重要な内容に仕上がっていますよ。

稼げる記事=人が〇〇〇するタイミングの記事

続いては、教材の後半部分で解説されている「稼げる記事=人が〇〇〇するタイミングの記事」ということです。

そもそもブログで稼ぐには、まず記事を書いて人を集め、その人達に商品を売る事で利益を出すことができるわけですよね。

なので利益を出す為には自分のブログへ人を集める必要があるわけですが、じゃあどんな人でもいいから集めれば良いのか?というと、実はそうではないんです。

ちょっと極端かもしれませんが、例えば既に満腹な状態の人をいくら飲食店に集めたとしても、既に満たされているわけですから売上は見込めないですよね(笑)

それと似た話になりまして、ブログで収益を出すにしても、読者にお金を払ってもらいやすいタイミングと、逆に払ってもらいにくいタイミングがあります。

だったら最初からお金を払ってもらいやすいタイミングを理解しておけば、そこを収益化する為の起点にする事で、効率的に稼いでいく事ができますよね。

そのタイミングが、教材内で解説されている「人が〇〇〇するタイミング」ということです。

また、これは特定のジャンルにしか使えない考え方ではなく普遍的な内容ですので、ブログ運営をする上で必ず役に立ちますよ。

サウポンサウポン

どのジャンルで運営するにも必要な考え方です

12か月の作業スケジュール付きなので迷わない

そして、現役で稼ぎ続けているしかまるさんが、これからブログを始める初心者の人向けに作った、12ヶ月の作業スケジュールが付いてくるのも魅力の1つです。

これってかなりありがたいんですよ。

なぜなら、スケジュールがある事によって、やるべき作業を自分で考えなくて済むからです。

実をいうと、このような教材を買った後についつい陥りがちなのが、

「教材の指示に従っているつもりでも、気づいたらつい別の事をやってしまっている」

といった状態なんですね。

そうなってしまう原因は、本人の性格やプライドといった内面的なものもあるんですけど、それ以上に「この期間にはこれをやる!」といったスケジュールを自分で決めて実践するのが難しいからです。

特に右も左もわからない初心者は、「今自分は何をすべきなのか?」が分からず迷ってしまいがちなんですね。

そのため、教材を買ったとしても何をどのように取り組んでいけば良いのかわからず、場合によっては間違った解釈をし、気づいた時には違った方向に進めてしまっている・・・といった事も起きてしまうんですね。

そんな状態にならないように、

「この期間にはこの作業だけをやる!」

といった具体的なスケジュールが最初から設定されていれば、やるべき事を自分で考える必要がないわけですから、成功までの道をそれる事なく実践する事ができますよね。

そして、そのスケジュールを決めているのは、実際にご自分で苦労しつつも結果を出し、現在進行形で稼ぎ続けているしかまるさんです。

サウポンサウポン

ブログで稼げず苦しい思いをする人の気持ちを分かっている方ということです

そんなしかまるさんがご自身の経験を踏まえた上で導き出した、初心者がブログで稼ぐ為に

・やるべき行動
・やるべき時期

を具体的に書いたスケジュールに従って実践する事で、無駄なく一直線に結果まで辿り着く事ができますよ。

2時間弱のコンサル動画は超実践的な内容

そして教材内では、「できれば見ておいてくださいね~~」位のテンションで載せられてある、しかまるさんが初心者ブロガーにコンサルしている動画は絶対に見ておいた方がいいです。

なぜなら、ブログを運営していく上で必要な考え方や、実際に取り組むにあたり超実践的な内容がめちゃめちゃ盛り込まれているからです。

例えば、1番目の金融系ブログを運営されている女性に対しては、話の中で

しかまるさん:×××さんのブログを見た人が、この人面白いと感じたとするじゃないですか。
で、多分次にとる行動は△△△なんですよ。なので、それに併せた記事をこっちに用意してた方が収益に繋がる可能性が高いんですね。
実際トップブロガーさんは皆そういう風にやってて、マナブさんのブログはほら、〇〇〇になってますよね。

といった形で、サラッとですがめちゃ有益な内容をバンバン喋っちゃってます。

コンサルを受けている女性も、「え?こんな事無料で聞いちゃっていいんですか?(笑)」と言ってる位です。

そして、2番目の筋トレ系ブログを運営されている大学生の方には、

しかまるさん:僕も昔筋トレ系のブログを200~300記事書いて分かったんですけど、筋トレ系のブログで強い人は〇〇〇をちゃんと使ってるんですよ。×××さんはホームジムがあるって言ってたので、多分△△△した方が結果に結びつくと思いますよ。

という風に、的確なアドバイスをズバッと届けている様子を見る事ができるんですね。

ぶっちゃけこの動画を見るだけで、

「なるほど~、凄い結果を出す人はこんな視点で人のブログを研究して、良い部分を自分のブログへと落とし込んでいくんだな」

といった、

    • 自分より凄い人を分析して良い部分を取り入れる視点
    • 最短で収益を出す為の導線の引き方
    • ユーザーの行動を先読みし、自然と記事が読みたくなるような配置の仕方

    などのブログで成功する為に必要な事をギュ~ッとまとめてインストールする事ができますよ。

    しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」を購入する前の注意点

    という事でここまで絶賛してきたしかまるさんのBrainですが、購入する前に、

    「一応ここは注意点だよ!」

    といった点がありますので、それを5つ程ご紹介していきます。

    買い切り型の教材の為メールサポートなどはついてない

    まず最初に、今回の教材は買い切り型のものなので、しかまるさんから直接サポートしてもらう事はできません。

    教材を購入して、自分で読み進めて実践していく流れになります。

    ・・・まぁとはいってもそれでも実践可能なように、全ての項目がめちゃめちゃ丁寧に解説されているんですけどね。

    稼ぐべくして稼ぐ教材なので甘いことは言われない

    そして、この教材は稼ぐべくして稼ぐ事に特化したものなので、教材内で甘い事は言われません。

    「あなたの好きなようにやりましょう」

    みたいな事は言われず、

    「良い記事を書けば稼げるわけではない」

    といった、ついつい勘違いしてしまいそうな事を、ズバッと指摘されます。

    それだけしかまるさんが本気でこの教材と向き合っている証とも言えますが。

    とはいっても、

    「死ぬ気でやれ、根性だ根性!!」

    みたいなゴリゴリの体育会系的な事を言われるわけではなく、

    「なぜダメなのか?」

    「どうすればいいのか?」

    といった理由までちゃんと説明してくれているので、特に詰まることなくきちんと理解する事ができますよ。

    ボリュームが豊富ゆえに消化するのに時間がかかる

    また、この教材はかなり豊富なボリュームになっています。

    ザックリ言うと、

    • 25000文字の文章
    • コンサル2本の動画で約2時間
    • ライティング動画も多数あり
      ※これからも追記予定だそうです※

    このようにかなりのボリュームなので、正直言ってすぐに消化しきる事は難しいかなと思います。

    これも言い換えれば、その分網羅的に、かつ1つ1つの情報を事細かにわかりやすく解説しているからとも言えるわけですけど。

    それに、一度に全てを理解しなければいけないわけではないので、ご自分のペースで落とし込んでいけば大丈夫です。

    ブログで結果を出す事に特化している為、SNS攻略についてはほとんど記載なし

    また、この教材はブログで結果を出す事に特化した内容なので、TwitterやインスタなどのSNS攻略についてはほとんど記載はありません。

    これは恐らくしかまるさん的に、「まずは全ての土台となり、自分のお店となるブログに力を入れるべきだ」という判断だと思います。

    そしてぶっちゃけた話をすると、まずはしっかりとブログで発信できるようにならなければ、収益を得るのは難しいんですよね。

    既に売る商品を持っている人ならともかく、0から始める人がSNSで多くのフォロワーを集めるにはかなりセンスがいりますし、仮に集まったとしてもそこから収益化させるにはかなり高いハードルが存在します。

    それにTwitterではその規約上アフィリエイトがほぼできない状況にありますから。

    つまり、結局はSNSを使う場合でもその最終的な売り込み先としてブログを使う事になるので、最初からブログを優先的に作っておいた方が、結果的に効率的に稼げるようになるという事です。

    ちなみに、一応教材の最後の方には別途SNS攻略法の教材の案内もあるので、余裕が生まれた方はそっちで勉強してみると良いと思いますよ。

    最低限アフィリエイトについては知っている前提で書かれている

    最後の注意点は、この教材は最低限アフィリエイトについて知っている前提で書かれてある事です。

    教材内では、ブログで稼ぐ考え方~実際の行動まで記載されてありますが、あくまで最低限の知識はある前提なんですね。

    まぁしかまるさん的に、

    「この教材を買って頂ける方は、最低でもアフィリエイトについては知った上で買ってるはずだから、わざわざそこまで書くと更にボリュームが増えて消化しにくくなるよな・・・」

    という考えがあった上での判断だとは思うんですけど。

    ですので、もしこの教材を購入検討されている段階で、

    「アフィリエイト?なにそれ新たな流行語?」

    といった状態の方は、

    アフィリエイトとは

    企業や他人の商品を販売して、紹介料を頂くビジネスモデル

    ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)とは

    企業とアフィリエイトをする僕らの間に入って、成果や報酬の管理をしてくれる仲介業者。代表的なものはA8.net

    この2つだけを抑えておいてください。

    ぶっちゃけ、これさえ知っておけば十分ついていけるので(笑)

    ちなみに、実際にブログを立ち上げる方法などは全て解説されているので、今の段階で1ミリも分からなくても大丈夫です。

    しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」はどのように実践していくべきか

    ではでは、しかまるさんのBrainを購入した後は、具体的にどのように実践していけばいいか解説をしていきましょう。

    サウポンサウポン

    このような流れで実践していけば大丈夫です!

    1. 購入する
    2. ザっと一回読んで全体像を頭に入れる※量が多いので、メモを取りながら読むことをオススメします※
    3. 教材内で解説される手順に沿ってブログを作る
    4. 教材のやり方に沿ってキーワードを選定し記事を書く
    5. 作業スケジュールを確認しながら、着々とブログを作っていく
    6. 教材の手順に沿ってリライトなどしていき、実力を高め報酬GET!!

    これがおおまかな流れになりまして、見て貰えばわかる通り、何か特別な手順や稼ぎ方をするわけではありません。

    あくまで王道に、稼ぐべくして稼いでいく手法になります。

    しかまるさんの完全ロードマップの購入はこちらから

    しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」の口コミ

    ではでは、ここでTwitter&ネット上にあった、しかまるさんのBrainの口コミを載せていきますね。

    初心者向けのアフィリエイト教材第1位がこちら!

    月50万円以上稼ぐ副業ブロガー&YouTuberのしかまるさん(@shikamarurobo)執筆の「ブログ初心者から1年間で「121,712円」稼いだ方法論」です。

    ブログで稼ぐための流れをブログ開設の段階から詳しく説明したもので、まさに2021年現在においての「稼ぐための手法」をまとめた内容になっています。

    内容も最新のSEO動向に沿った内容で、SEO中心にブログで稼ぐための王道が解説された教材です。
    引用元:https://yunhoyunho.com/affiliate-beginner-teaching-materials-ranking

    ポンちゃんポンちゃん

    悪い評判は見つからなかったね

    サウポンサウポン

    まぁこれだけ丁寧に解説されてる教材もそうそうないから当然かも

    しかまるさんのBrain「完全ロードマップ」評価

    それでは総まとめとして、しかまるさんのBrainの評価をしていきますね。

    価格に関して

    この教材の価格は現時点で3980円となっています。
    ※追記されていくごとに、予告なしで価格は上がるそうです※

    ちなみに、同じくブログで稼ぐ教材の中でめちゃめちゃ評価の高いマナブさんの「ブログ型アフィリエイトの完全講義」は14800円です。

    また、20万円ほどするスクールや、30万円~50万円のコンサルもブログの業界ではザラにあるんですね。

    そういった事を踏まえると、

    • 25000字の文章
    • 約2時間のコンサル動画
    • ライティング動画
      ※今後も随時追記予定だそうです※

    このボリュームでこの価格はかなりの破格だと思いますよ。

    実践は可能なのか

    豊富なボリューム&丁寧な解説の教材なので、初心者の方でも特に問題なく実践可能です。

    教材内では何か飛躍した事を言われるわけではありませんし、王道に稼いでいくやり方なので、きちんと積み上げていけば稼げる内容ですよ。

    誇大広告や嘘はないのか

    誇大広告や嘘は特に無いです。

    というか教材内では、

    「楽して稼げる」

    「裏技を教えましょう」

    といった事は言われず、

    「良い記事を書いても稼げない」

    このようにドストレートな現実を伝えてくれるようになっていますから(笑)

    向いている方

    • これからブログを始めたい方
    • 副業としてブログを検討している方
    • 今ブログをやっているがうまくいってない方
    • アフィリエイトに興味がある方
    • ブログに関して指針となる教材が1つ欲しい方

    不向きな方

    • 楽して稼ぎたい方
    • どうしても文章を読みたくない、書きたくない方
    • 一発逆転を求めている方
    • 裏技的な方法を探している方
    • 自分を稼がせてほしいという意識が強い依存心の強い方

    まとめ

    はい、という事で今回は、ブロガーであるしかまるさんが手がけた教材である、

    ”【完全ロードマップ】ブログ初心者から1年間で「121,712円」稼いだ方法論【再現性を高める作業スケジュール付き】”

    について徹底的にレビューしてきました。

    副業で1年間に700記事を書いたという、作業モンスターと言える程のしかまるさんが、

    ・ブログ初心者が道に迷わないナビゲーターの役割を果たす

    ・「勘」、「センス」に頼らない手順書

    ・ブログで伸び悩んでいる方へ僕の全てをココに置いてきた

    というだけあって、実践的かつ分かりやすい内容に仕上がっています。

    • 稼ぐまでの全体像
    • ジャンル選びのコツ
    • 具体的に記事をどう書いていくか
    • 細かいテクニック
      etc・・・

    とブログ初心者が知りたいである事を徹底的に網羅し、結果を出す事にコミットしているので、最短距離で収益を出す為の地図と言っても過言ではありません。

    しかも、これだけの質とボリュームで3980円というかなり良心的な値段ですからね。
    ※記事執筆時の価格です※

    もちろん全て自分で判断してブログを運営していくのも選択肢の1つではありますが、多くの人にとっては、既に成功者が時間と労力をかけて整備した道を通った方が、早く結果に結びつきます。

    そのため、

    • これからブログで稼ぎたい人
    • ブログで稼ぐ事に興味がある人
    • 具体的に何をすれば稼げるのか気になる人
    • 見切り発車でブログを始めたもののうまくいかず、次に何をしていいか分からない人

    このような状態の人は必ず満足して頂ける内容だと思いますので、是非ご検討してみてください。

    僕自身もこれから何回も復習して、内容を更に定着させていこうかなと思います。

    しかまるさんの完全ロードマップの購入はこちらから

    それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!

    ※ちなみにこの教材は今後もどんどんアップデートされていく予定で、その都度価格も予告なしに上昇していくそうです。つまり言い換えると、今が一番お安いということになります※