
こんにちは、サウポンです。
今回は、”毎月30万円が必ず受け取れる!”、というパッと見の怪しさ100%の案件(笑)、年収1200万円ニューリッチアカデミーについてレビューしていきます。
いやぁ、最近の案件は結構工夫を凝らしたものが多いと思っていましたが、まだこのようなド直球な「誰でも稼げます!」系の案件があったんですね。
見逃していました。
この案件は個人的に面白いと思い、色々調べてみたのでその内容をまとめていきますね。
でもって最初に結論を言えば、稼げる可能性は皆無だと思います。
(普段はこんな風に断言する事はほぼしないのですが、今回の案件に関してはこれ位断言できるレベルでお粗末な点が多いのであえてこんな風に書いてます)
・年収1200万円ニューリッチアカデミーは本当に稼げるのか気になっている
・発案者の川本真義さんについて知りたい
【募集ページURL】http://kawamoto.xyz/newrich/pc-lp/3176221/163786152/01/
【特商法】
販売業者 | 記載なし |
---|---|
運営責任者 | 川本真義 |
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島7丁目20-18 シティタワー西梅田 |
電話番号 | 記載なし |
メール | center1★sk7.pw ★を@に変えて送信してください。 |
目次
年収1200万円ニューリッチアカデミーの川本真義さんについて
引用:こちらのブログ
募集ページ内では画像や動画等はありませんが、今回の案件である年収1200万円ニューリッチアカデミーの提案者は、無料オファー界隈では割と有名な川本真義さんです。
”有名”と書きましたが、”悪い意味で有名な方”です。
なぜ悪い意味で有名なのかというと、
・与沢翼さんの札束を置いて腕を組んで座るスタイルをパクる
・メルマガや企画の参加者の声として挙げられている方の画像を捏造している(CoCo壱番屋の創業者である宗次德二氏の画像を偽名で載せたり等)
・フェイスブックでブロックしてもなぜか広告が表示される為、別名「伝説の最恐スパマー」と呼ばれている
などなど、挙げればキリが無いほどネット上では悪評が目立つ方なんですよね。
ちなみに、物事を習得する為の流れとして、「まずはマネろ」という事がよく言われますけど、川本さんの場合はマネを通り越して丸パクリの域にいます(笑)
もちろん時には多少はパクる事も必要ですが、川本さんはオリジナルの99%をパクっているレベルなので問題になってもおかしくないです。
川本真義さんの年収1200万円ニューリッチアカデミーの全体像
そんな川本真義さん主催の年収1200万円ニューリッチアカデミーですが、募集ページによれば、毎月30万円を稼ぐまでの流れはこんな感じです。
ふむふむ。
専用アプリをインストール→毎月30万円が入金されるとありますね。
ただ、肝心の「なぜ稼げるのか?どのような仕組みで稼げるのか?」に関しては全く説明がありません。
ただアプリをインストールするだけで毎月30万円も稼げるなんて、そんなのは魔法の世界の話にしか聞こえない、というのが正直な感想です。
募集ページには人数制限のカウンターが・・・
今回の案件は”応募者殺到の為先着50名限定”という記載があります。
その記載通り、募集ページを開いた瞬間に、残り48名となっていますね。
つまり、このページによれば、もう既に2人も申し込んでいるようです。
そしてそのままボーっとしていると、47、46、45・・・といった感じでどんどん募集人数が減っていきます。
「あぁ、やばい、早く申し込まなきゃ!」
と焦るかもしれませんが問題ありません。
ではここでページを更新してみましょう。
するとあら不思議、また48名に戻っています(笑)
そう、この人数制限のカウンターはあらかじめ組み込まれた仕様なので、実際の所何人登録しようが関係ありません。
制限を設ける事で見た人を焦らせ思考停止にして申し込ませようとしているのがバレバレなので、正直言ってあまり気持ちの良いやり方では無いですね。
ちなみにですが、この人数は1名の所まで行くと止まります(笑)
もうここまで来ると笑っちゃいそうですが、面白そうなので登録してみました。
メールにあるURLは危険なリンク
登録するとすぐに送られてきたメールの冒頭には、
購読者数日本一(総合ランキング第1位)のメールマガジン
パソコン1台で世界を飛び回る年収1億円ブロガー
川本真義の公式メールマガジン ★現在22万部
といった、これまた川島和正さんと同じような文章が書かれています。
もうここまで振り切ってやっていると、逆に清々しい気もしてきました(笑)
でもってメール内に張られていたURLをクリックすると、このような真っ赤なページに飛びます。
危ない雰囲気しかしません(笑)
さすがにこれ以上は危険と思ったのでこれ以上先に進みはしませんでしたが、このようなURLが堂々と張られている時点で、益々信用性は低くなったなぁと思っちゃいましたね。
専用アプリとはDiscord(ディスコード)
今回の案件の募集ページには、「専用アプリをダウンロード→毎月30万円の報酬」とありましたよね。
で、その専用アプリとは、「Discord(ディスコード)」というチャットアプリの事でした。
でですね、何やら「今すぐ10万円を受け取る」といったグループに招待されたので入ってみると、何の説明もなくこんな感じで永遠と川本さんからよく分からない案件が送られてきます。
特にメンバー同士のやり取りがあるわけではなく、永遠と川本さんから変な案件の勧誘URLがババーッと送られてくるだけです。
オプトインアフィリエイトで川本さんだけ稼げる仕組み
このように何かの案件に登録させる事で、紹介者が報酬を受け取る事ができるアフィリエイト手法を、オプトインアフィリエイトと言います。
紹介者が報酬を貰えるわけですから、当たり前ですがグループ内のURLをクリックして登録しても、報酬が入るのは川本さんだけです。
つまり、僕達は月収30万円どころか、1円たりとも稼げません。
その点に対して説明も特に無く、グループ内で流れてくるのは川本さんからの無機質な案件勧誘のURLだけですから、僕は一切価値を感じず、そのまま退会しました。
川本真義さんの年収1200万円ニューリッチアカデミーの口コミ
あの川本真義さんが懲りずにまた”誰でも稼げる”と豪語する案件です。
当然誰でも稼げるわけはありません。
毎月30万円を1万人に配ってきたとありますが、であればトータルで30億円もの金額を配っている事になります。という事は元ZOZOの前澤社長より太っ腹と言えるわけですが、なぜわざわざそんな事をしているのでしょう?もし本当にそんな事をしているのであれば少なからず話題になるはずですが、他でそういった話を一切聞きません。つまりはそういう事です。
主催者が川本さん+特商法に電話番号の記載もないので、信用できる要素が一切見当たりません。見送るのが吉でしょう。
まとめ
はい、という事で、今回は川本真義さんの年収1200万円ニューリッチアカデミーをレビューしてみました。
正直気になる点が多すぎて途中から面白かったですが、こちら側が稼げるビジョンが全く見えてきません。
結局の所、ディスコードのグループ内で川本さんが永遠とよく分からない案件のURLを流しているだけですからね。
あんなやり方で登録する人がいるのか?は謎ですが、こちら側はどうやって稼ぐのか?の説明すらないので、随分と手抜きだなぁと思いました。
まぁそもそもとして、毎月30万円貰えたとしても年収360万円なので、タイトルの”年収1200万円”はどこから持ってきた数字なんだ?というツッコミも出てきますし(笑)
冒頭でも言いましたが、僕は普段こういうレビュー記事ではあんまり「稼げないです!」と断言まではしないんですけど、今回の案件に関しては稼げる気が一切しません。
だってそもそも稼ぎ方の解説が無いわけですから(笑)
なので、わざわざ参加する必要はないですね。
という事で、今回は以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
無料メルマガ”アフィバインZ”始動
この度、無料メルマガを開始する事にしました。
名付けて、「アフィバインZ」
・・・名前の由来は、当ブログ「アフィバイン」と、僕の大好きなアニメ、”ドラゴンボールZ”を安易に合体(フュージョン)させただけというシンプルなものです(笑)
僕自身高校3年生の頃からネットビジネスに興味を持ち始め、
- 物販
- アダルトアフィリ
- 雑記ブログ
- 特化ブログ
などなど色々なものに取り組んで来ましたが、そのほとんどで結果を出す事はできず、すぐに次の稼ぐ方法を求めるという、気づけば完全なノウハウコレクターになっていました。
ただそこから、
・一時稼げる手法ではなく、いつでも稼げる実力を身につける事が大事
・一発逆転ができる魔法のアイテムなどはない
・買えば稼げる教材なんて世の中にはない
・誰かが自分を稼がせてくれる事はなく、稼ぎたいなら自分で稼ぐ力を身につけなければいけない
・いくらインプットしても、その内容をペラペラ喋れるようにならなければ意味はない
・願ったり祈るだけでは現実は変わらず、変える事ができるのは「行動」のみ
など色々な気付きを得る事ができ、指導者の存在もあったお陰で、今ではようやく少しずつ成果を出す事ができるようになりました。
ネット上には僕より若く、短期間で大きな結果を出しているバケモノ達が多くいますが、結果を出すのに相当な遠回りをしてきた僕だからこそ、伝えられる内容もあると思っています。
昔から、成功する方法は多く語られますが、それより大事なのは失敗しない方法や心構えです。
(正確には、失敗するのは当たり前で、そこから何の学びを得て次に繋げるか?という視点が重要なのですが)
メルマガの配信は不定期ですが、お届けする内容は
・情報発信ビジネスがなぜ優れているのか?
・副業で失敗しない為のコツ
・何をやる上でも最重要になってくる「習慣化」の極意
・ライティング力を高める方法
・ブログでは書かないような業界の裏話
・僕の失敗談から学べるマインド論
etc(随時追加)
こういった事を配信していこうと思っています。
登録も1分程度でできますし、もし気に入らなければすぐに解除頂いても構いません(笑)
ですので、もし興味がある方はこちらのページからご登録をよろしくお願いします。
無料相談受付を開始しました♪
この度、主にネットビジネスや副業に関しての無料相談を開始しました。
随分前から、
「今ある会社のほとんどは10年以内に潰れる」
「これからは個人の時代だ」
といった事が言われ、実際に日本を代表する企業であるトヨタの会長ですら「終身雇用を守るのは難しい」と発言し、かなりの話題を呼んだのがもう数年前の話です。
更にはツイッター等のSNSを筆頭に、個人で大きな影響力を持つインフルエンサーと呼ばれる方が台頭してくるなど、時代が変わってきている事は誰の目から見ても明らかですよね。
そうやってかつての「良い大学に入り良い企業に入れば一生安泰」という一つの神話が崩れようとしている今の時代ですが、その流れを急速に加速させているのが、世界中で猛威を振るうコロナウイルスです。
現在、コロナの影響で400社もの企業が倒産に追い込まれ、職を失ったり学校に通えなくなった人が沢山いますよね。(僕も大学にほとんどいけてません)
一刻も早くコロナの脅威が去ってほしいと誰もが思ってはいるものの、日に日に感染者は増え続け、国も10万円の給付金やあまり好評ではないマスクを配布する位しかできていないのが現状です。
・・・といった現状を踏まえた時、僕はもうこれから生き残る為には、”ネットでお金を稼ぐ方法”を身に着けるしかないと思っています。
とは言え、一言で”ネットでお金を稼ぐ”と言っても、ネット上には様々な情報があり過ぎて、具体的に何をすれば良いのか分からない方も大勢いらっしゃいますよね。(もちろん”誰でも簡単に稼げます!”みたいな方法はありませんが)
「現状や将来が不安・・・だけどどうすれば良いのか分からない・・・どうしよう・・・」
ともしお悩みであれば、下の相談ページから是非一度お問い合わせ頂ければと思います。
相談ページ内では、”ネットで稼ぐために大事な2つの事”も解説していますので、是非参考にしてみてください。
リンクはこちら→無料相談受付ページ